News & Topics

2024.02.05

学びを深める

この時期の済美平成の風物詩である6年生と教員の「1on1」の様子です。

6年生にとっては受験に向けての最後の仕上げの期間。

教員にとってもそれは同じなのですが、この時期の勉強は受験に特化していながらそれ以上のものを私たちにもたらしてくれるような気がします。

問題を通じて大学側と対話する活動。これを深めていく中で、相手に何を求められているのかを考え、どう伝えれば理解してもらえるのかに気を配ることを繰り返しでいきます。

二次対策の指導期間は6年間の済美平成での生活の中では割合としては短いですが、生徒も教員も互いに学び合いながら成長するという意味でもすごく大切な時間です。

受験を通じてさらに成長して卒業の日を迎える、そんな近い未来がますます楽しみになった一コマでした。

関連記事

  • 2025.04.30

    NEW

    GWの間の通常授業日も生徒は活気にあふれています

    今日の顔
  • 2025.04.30

    NEW

    練習に励む

    今日の顔
  • 2025.04.29

    NEW

    新たな憩いの場♪

    今日の顔