| 
 日時:令和6年5月11日(土)10:00~11:15 
場所:済美平成中等教育学校(アリーナ) 
 | 
 本年度第一回目の授業参観終了後、PTA総会を開催いたしました。たくさんのPTA会員の皆様にお集まりいだただき、下記の次第に従って滞りなく進行されました。
PTA総会次第
| 
 1.開会の言葉(清家教頭先生) 
2.PTA会長挨拶(川野会長) 
3.学校長挨拶(森校長先生) 
4.議事 
 ① 令和5年度 活動報告 
 ② 令和5年度 決算報告 
 ③ 令和5年度 会計監査報告 
 ④ 新役員の承認と挨拶 
 ⑤ 令和6年度 活動計画 
 ⑥ 令和6年度 予算審議 
 以上が行われ、全て承認いただきました。 
5.学校より連絡 
 ① 新任教職員紹介(清家教頭先生) 
 ② 生徒指導課より(谷本先生) 
 ③ 進路指導課より(久門先生) 
 ④ 人権教育担当より(石原先生) 
 ⑤ 教育相談担当より(熊谷先生) 
 ⑥ 広報広聴課より(諸田先生) 
《PTAからのお願いとお知らせ》 
 ① 近隣施設への迷惑駐車ゼロのお願い 
  ⇒ 施設を利用しない場合の駐停車は私有地への無断立入行為となりますので、 
    車の乗り入れをしないようにお願いします。今後、個別の対応を検討します。 
 ② PTA懇親会開催のご案内 
  ⇒ 6月22日(土)に5年ぶりにPTA懇親会を開催します。多数のご参加をお待ち 
   しています。詳細はBLENDにてお知らせします。 
 ③ アンケート提出のお願い 
 ④ 総会後の学級懇談会・学年懇談会の案内 
 ⑤ 本日の駐車場利用について 
 ⑥ スクールバスの運行について 
  ⇒ スクールバスの利用は国土交通省の通達により、幼稚園~中学生(前期)が原則です。 
6.閉会の言葉 
 | 
 
~総会を終えて~
 初夏の陽気に恵まれた中、済美平成中等教育学校令和6年度PTA総会が滞りなく開催されました。総会には多くの保護者の皆様、森校長先生をはじめとする学校関係者の皆様が参加され、大変有意義な総会となりました。
 PTAとして生徒たちの学校生活をしっかりとサポートしてまいりますので、引き続きPTA活動へのご協力をよろしくお願いいたします。
 