News & Topics

夏休みキャスター体験②

8月14日、放送部2年の坂本莉愛さんがテレビ愛媛「夏休み中学生キャスター体験」に出演しました。

夕方のニュース番組内「俳句コーナー」を担当し、緊張しながらも堂々と原稿を読み上げました。

放送局では歓迎ボードに迎えられ、ニュースが作られる過程を見学。

操作卓のBGMスイッチを押させてもらったり、大きなカメラを持たせてもらったりと、普段はできない体験に目を輝かせていました。

リハーサルでは本番さながらの緊張感を味わい、放送の大変さと楽しさを学ぶことができました。

この日紹介した俳句は――

鶏のぬれ羽こぐや岩間の風薫

夏の隣の風景を描いた一句で、黒々とした岩間に海の家が離れて見え、若葉を揺らす風が生き生きと吹き寄せる情景が広がります。

作者の大原其戎は松山市三津浜出身の俳人。京都で修行ののち郷里に戻り、俳句雑誌を創刊しました。

その雑誌に投句していたのが、若き日の正岡子規。其戎は子規の俳句の出発点を支えた人物でもあります。

坂本さんは、この爽やかな夏の情景を思い描きながら落ち着いて紹介することができました。

とても貴重な体験となり、局内の皆さまの温かいご指導に心から感謝します。

次回は8月22日に放送部前期からはこの夏最後の出演予定です。ぜひご覧ください!