News & Topics
2025.09.02
4年生は本校における重要な文理選択の学年です。本校では学期ごとに様々な分野の先生方をお招きし、各学部・学科の説明会やミニ講義を実施しています。
★6月
オープニング講座は同志社女子大学教授でメディア評論家の影山貴彦先生です。
生徒たちにとって身近なメディアという観点からお話を頂きました。
★7月
1学期最終日には学部説明会を開催。
工学系、情報系、理学系、国際学系、経済学系、法学系と、多くの先生にご来校いただきました。
工学部の学びと将来像
実生活と経済学
法学部の学びと大学の魅力
情報学と現代社会
学部長による講義も
理学と農学の違い
国際社会の現状と大切な資質
もはや従来の文系・理系という固定的な枠組みにとらわれている時代ではありません。こうした多様で幅広い学びに実際に触れることを通じて、自分自身の真の興味・関心と将来への可能性を発見してほしいものです。これから2・3学期にかけても、さらなる学びの場を準備していきます。