News & Topics
2025.08.30
昨日は始業式が行われ、正式に2学期がスタートしました。皆さん、朝早く起きることには慣れましたか? 起きるのが遅くなると、つい自転車のスピードも上がりがちに・・・
今日は、交通安全集会が行われ、松山西警察署、松山市役所、保険会社の方々がそれぞれお話をしてくださいました。
まずは、自転車の安全運転について。事故の発生件数も負傷者もともに減っているが、死者数は増えていること、高校生の事故は8割が自転車乗車中であることなど、事故の実態がデータとして示されました。また、最近は自転車側が加害者となるケースも多くなっているそうです。
続いて、松山市の担当者より駐輪マナーについて、保険会社の方からはリスクマネジメントについて、お話がありました。リスクマネジメントのお話は内容がやや難しかったですが、皆さん理解できましたか?
楽しく充実した学校生活を送るための「交通安全」。2学期は、暗くなるのも徐々に早くなってきます。それぞれが、今日のお話を心に留めて、事故のない2学期にしていきましょう。