News & Topics
2025.09.17
9月8日(月)9日(火)の両日で東京から電音エンジニアリングの皆様に、プロジェクションマッピングの特別授業とアリーナの計測を行なっていただきました。
まずは5・6限に行われた特別授業の様子から、映像制作をする上で大事にしていることを教えていただきました。
特に「コンセプト」のお話と、「テクスチャー」と「ストラクチャー」の話は、普段の生活の中では、なかなか意識しない内容だったので、映像制作の奥深さを知ることができました。
特別授業の前日にはアリーナの壁面に、試しで作った映像が映し出され、圧巻の一言でした。
作業は夜遅くまで行なっていただきミリ単位で調整しているのかと思うほど、丁寧に素早く測定と調整を行なっていただきました。プロの技を見せていただきました。暑い中ありがとうございました。
プロジェクションマッピングは、『10月31日の平成祭』で行われます。
プロジェクトがどんどん進んでいますので平成校の皆さん、楽しみにしてください。