News & Topics
2025.11.18
2年生は、道徳の時間に「食品ロス」や「環境問題」について考えたことをより深め、より良い未来の社会実現について自分のこととして考えることをねらいとして、『SDG’s学習』を行いました。
17の目標のうち自分が興味のある分野について、解決したい社会問題からテーマを決めて現状について調べました。そして、その解決策と自分にできることを考えて発表し、より良い社会を実現するための訴えをしました。

来年の論文活動の練習にもなる活動ですので、スライド4枚で内容を簡潔にまとめ、論文全員発表会に合わせて一人90秒で発表会を行いました。
「地球規模で考え、足元から行動する」ことを大切に、SDG’sの実現に向けて行動を起こしましょう。