News & Topics
2021.10.05
昨日1・2年生の中間考査が終わり、軽やかな足どりで部活動に向かう生徒の姿がありました。本日は靴ネタです。
平成校では指定の靴がないため、靴箱にはカラフルな靴が並びます。明るい色で毎朝気合いが入る生徒もいるかもしれません。
「靴は揃えて脱ぎなさい」「かかとはあなたの未来だから踏んではダメよ」と言われて育った人は多いと思います。さてお手入れはどうでしょう。
「良い靴を履くと、良い場所に連れて行ってくれる」という謂れがヨーロッパにはあります。高価なものでなくて良いのです。お手入れの仕様で、良い靴に蘇ります。スニーカーなら土埃を払って週末に洗い、革靴なら軽く毎日磨いてみましょう。修理が必要なら修理をし、サイズが合わなくなったら寄付やリサイクルへ!
靴を大切にすればいいことがあるはずです♪