News & Topics
2022.10.14
夏前に植えた技術室外側のグリーンカーテン、みなさま覚えていらっしゃるでしょうか。あれから5ヶ月…
昨年度と比較すると中々ふさふさのカーテンになったのではないでしょうか?夏場は特に成長の速度が著しく、窓枠の先にきた芽を摘心するのが大変でした。
摘芽(わき芽を摘む)と摘心(頂芽を摘む)を上手く組み合わせて行うと、理想の形にカーテンを育てることができます。あわせて誘引もできるとよいのですが、なかなか教科書に書いてある通りにはいきません。生物の育成は難しいです…。
最近になってようやくアサガオの花が咲き始めました。青紫色の品種は10月頃に見頃を迎えるそうです。いつかカーテンいっぱいに花が咲いて欲しいなと思いながら毎日水をやっています。