News & Topics

2023.08.31

アップサイクル

みなさん、アップサイクルってご存知ですか?

アップサイクルとは、廃棄予定だったものに手を加えて新しい製品に作り変えること。別名「クリエイティブ・リユース」とも呼ばれます。

そのアップサイクルに4年生が家庭科で取り組んでいると聞き、授業にお邪魔しました。

今回は、もう着なくなった衣服を別の物に作り変えるという課題に取り組んでいます。生徒たちは衣服を材料に何を作ろうかと、アイデアを巡らせていました。

また作り変えるためには、ミシンを上手に使いこなさなければいけません。

ということで、ミシン縫いも猛特訓。

久々にミシンに触れた人も多く、最初は苦戦していましたが、練習するごとにどんどん上達していました。

ここから4年生は約2ヶ月かけて制作を行います。

今から完成が楽しみですね!

関連記事

  • 2025.04.30

    NEW

    GWの間の通常授業日も生徒は活気にあふれています

    今日の顔
  • 2025.04.30

    NEW

    練習に励む

    今日の顔
  • 2025.04.29

    NEW

    新たな憩いの場♪

    今日の顔