News & Topics

2023.11.29

セロリとアスパラガス

1年生の授業をのぞいてきました。教卓横のフラスコには赤い液体に差されたセロリにアスパラガスが!

理科の授業で植物がどのように養分を吸収するのか、食紅の入った液体を使って確かめていたようです。しなしなになったセロリとアスパラガスが時間をかけて元気になっていく様子をタイムラプスで見ました。

その後、輪切りになったものを班で観察。維管束の位置が異なっている様子が視覚的にとても分かりやすい授業でした✨

 

思えば、どちらとも食べていると「繊維」を感じる野菜ですよね。違った見方・考え方ができると普段の生活もまた少し面白くなりそうです。

関連記事

  • 2025.04.30

    NEW

    GWの間の通常授業日も生徒は活気にあふれています

    今日の顔
  • 2025.04.30

    NEW

    練習に励む

    今日の顔
  • 2025.04.29

    NEW

    新たな憩いの場♪

    今日の顔