News & Topics

2025.08.15

テレビ愛媛中学生キャスター体験①

8月7日に放送部2年の矢野葵彩さんがテレビ出演!
テレビ愛媛の「夏休み中学生キャスター体験」に参加しました。
夕方のニュース番組内の「俳句コーナー」を担当します。

控え室にはこんな歓迎ボードが。

今日の流れについて説明を聞き、原稿の読み練習。
合間にテレビ局内を案内いただき、ニュース制作の具体的な手順を教えていただきました。
取材したものを原稿に起こし、画像を編集。ニュースが作り上げられる様子の一端を学んで、驚くことがいっぱい。

キャスター席にも座らせてもらいました。
大事なカメラも持たせてもらいました。重い!責任も重大です。
本番さながらのリハーサル風景。

矢野さんが紹介した今日の俳句:
ふるさとの幾山垣やけさの秋

作者の芝不器男は、北宇和郡明治村(現・松野町)生まれ。俳壇で活躍するも26歳で早逝した俳人です。
立秋のこの日にふさわしい、ふるさとの秋に心を寄せた句でした。

緊張しながらも情景を思い描きながら読めた模様。見学を含め、とてもよい体験になりました。
局内の皆さま、温かく迎えてくださってありがとうございました。
このあと、14日と22日にも別の部員が出演します。よろしくお願いします。

そして皆さん、どうぞご覧くださいね。